紫電改のマキ 1/32 飛燕 製作中
紫電改のマキ 1/32 飛燕の現状報告です。最近はスケールモデルの製作を再活動しており、一度に複数のキットに手を付けるなどしてます。 プロとしてやっていた時と違って好きなキットを好きな時間で作れる。ノルマがないというだけ...
紫電改のマキ 1/32 飛燕の現状報告です。最近はスケールモデルの製作を再活動しており、一度に複数のキットに手を付けるなどしてます。 プロとしてやっていた時と違って好きなキットを好きな時間で作れる。ノルマがないというだけ...
Italeriの1/72 Ju87 B-2/R-2 Stuka(スツゥーカ)です。第二次世界大戦でナチスドイツの爆撃機として活躍した機体です。製作の経緯は、1年前に購入した福袋に入っていた爆撃機として作ることになりました...
2022年になって他の趣味が落ち着いてきたので模型趣味の方に戻ろうと考えてます。 ■基本はブログ投稿、SNSはインスタのみ活動内容です。プラモデルの製作行程/review/日記をブログに投稿する活動がメインです。お話が好...
1/72 Ju87 B-2/R-2 Stuka 福袋キット製作2です。 少し濃い目ですが、一般的に入手できる安価な塗料なら「クレオス 391 ソ連機体内部色」が近い色だと思います。 私はAK REAL COLORSのRC...
まず最初に、私の活動を応援してくださった全ての皆様たちへ、ありがとうございます。暫く動画投稿をしていませんが、次回の大日本帝国の動画は「紫電改のマキ」か「自衛隊のF-4ファントム」にしようかと製作中です。 私が携わったプ...
紫電改のマキ 川西 N1K2-J 局地戦闘機 紫電改が完成しました。 ウェザリングで迷走してましたが、レジンフィギュアをササっと塗って細かいパーツ取り付けて完成としました。2021年最初の作品となりました。このキットは、...