BenQ ゲーミングモニター(EX2710Q)を買いました。

MOBIUZ EX2710Q

PC用に液晶ディスプレイ(モニター)を新調しました。
購入したモニターは、BenQ MOBIUZ EX2710Q という27インチのモデルです。

今まで24インチを使用していて特に問題もなかったのですが、眼病になったのが切欠です。

まあ、これからは目を労わろうという思いで買いました。

最近流行りのゲーミングモニターというものを買いました。
理由は、高速な応答速度やリフレッシュレートも165Hzとか当たり前に出るので、動きが滑らかで残像がなく目が疲れません。

MOBIUZ EX2710Q

ゲーミングモニターではなくとも、現代のモニターには目に優しい機能が沢山あります。
ブルーライト軽減は勿論、フリッカーレスや自動で輝度を調整する機能。
今まで使っていたものにはそれら全てがありませんでした。
EX2710Qを実際に使ってみての感想は目が疲れなくなりました。

このEX2710Qは画質は素晴らしいのだが、音質も素晴らしい。
2.1chでウーファーも搭載しているので、低音も出るし音質もクリアです。
SRBGモードというRAW現像に良いモードがあるので、編集が楽になりました。
実は色々なモニターを実機で比べたのですが、安い中華モニターでは出ない色です。

モードが沢山あるし、キャリブレーション済みで色が正確。

MOBIUZ EX2710Q
スピーカーが必要なくなったのでデスク周りがスッキリしました。
台座はプラ製ですが、滑り止めが付いていたり、確りした造りで剛性がある。
非常に安定感があります。
MOBIUZ EX2710Q 液晶ディスプレイ
デザインもエアモデラーらしい戦闘機をイメージさせる感じでカッコいい。
よく聞かれる画像の写っているキーボードは、東プレのリアルフォース10周年限定モデルです。
私の中では世界一打ちやすいキーボードで体が疲れません。

ゲームをしなくてもゲーミングデバイスは疲労軽減にダイレクトに繋がったりするので、私には十分価値があります。
次はゲーミングチェアかマウスが欲しい。

スケールモデルと関係なさそうな記事ですが、液晶ディスプレイが戦闘機っぽいデザインということで記事にしました。
今年買った家電では、Xiaomi Pad5が満足度が高かったのですが、このBenQ EX2710Qは更に上を行く満足度でした。
色が正確で画質も綺麗でブログや動画編集用としても使えるし、PCモニターで悩んでいるモデラーの人がいたらおススメです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です