先日、誕生日プレゼントとして貰ったものがスケールモデルで特別なものだったので記録しようと記事にしました。
私は結婚前からバレンタインや誕生日、クリスマスなど毎年妻から手紙など貰ってました。
その手紙を仕事が苦しい時などに読み返すことで励みにして頑張ってきました。
まあ、国内は不景気になっていく一方で、特に国内の模型業界での世渡りは大変でしたが、皆で頑張れて何とか存続してきました。

で、今まで妻からは手紙や財布ネックレスなど様々なものを貰ってきたわけですが、今年の誕生日はプラモデルのキットを頂きました。
プロモデラーをしていたら奥さんからキットを貰った経験がありそうなんですが、私の場合は妻からプラモデルを貰ったのは人生初です。
それも嬉しい飛行機のプラモデルをいただきました。

注文が間に合わなかったそうで、先にカードだけプレゼントということらしいです。
プロサッカーでMVP選手に選ばれたとき、賞品として後日に高級車を贈呈される約束の証で、会場では「大きなキーの形をした看板」を先に貰いますよね。
その時の気持ちになりました。
キットは1/32トランぺッターのP-47D。
囚人服みたいなシマシマの塗装で、コクピット内部も精密に再現、エッチングパーツ付きでフラップを下げた状態などでも作れるらしいです。
後日現物が届きました。




どういう想いで妻はコレをチョイスしたのか。
気合い入れて作りたいと思います。
今、hasegawa 1/72 二式大挺(H8K)の真珠湾verを製作して完成しそうなんですが、次はトランぺッター 1/32 P-47Dですね。
動画は今週末くらいには出せそうな勢いです。
コメントを残す